きなこもち.net

.NET Framework × UiPath,Orchestrator × Azure × AWS × Angularなどの忘備録

CI/CD

dotnet core × Xunit × MemberDataを使ったテストの実装方法を改善してみた

goal XUnitを使ったテストにおいて、MemberDataを使い、データドリブンテストを行ったとき、Testエクスプローラーで1件のテストとして認識されるのを何とかしたい。 つまり、データごとのテストとして認識されたい。 前提 テストデータとして、複雑なオブジ…

ecs-deploy × Powershell × ECSへのデプロイをやってみた

Goal ECSにサービスをデプロイする。 前提 デプロイ対象のコンテナイメージ:ECRにPush済み。 デプロイ処理の実行環境:Windows。 利用するシェル:Powershell。 利用するコマンド群:aws cli, jq, Powershellの文字列置換(Replace),ConvertFrom-Json 補足…

dotnet core × Unit Test × コードカバレッジ

Purpose UnitTestの方針を考える 各種規約について ディレクトリ構造 本筋とは関係ないが、ソリューションの構造は以下のように定義した。 root直下には、srcと、testsディレクトリを配置。そのほかには、Slnファイルと、Gitignoreファイル、ReadMe.mdファイ…

AzureDevOps × Selenium × 自動UIテストをPiplineで実行してみた

この記事の目的 要約 本題 ★〇〇とは Azure DevOpsとは AzurePiplineとは ★Piplineの処理イメージ ★Use .NET Core sdk ★dotnet build ★Run a docker compose ★Bash Script ★Publish Test Results ★Publish Pipeline Artifact まとめ この記事の目的 この記事…

Docker-Compose×Selemium×自動UIテスト試してみた

この記事の目的 要約 本題 ★docker-compose.ymlの作成 Visual Studioの「コンテナーオーケストレーターのサポート追加」 docker-compose.ymlの編集 ★起動順序保証.bashの作成 ファイルの作成 スクリプトの実装 DockerFileの修正 ★その他やったこと、やってな…

Docker × Selemium × 自動UIテスト試してみた

この記事の目的 要約 本題 ★SeleniumServerのDokcerImageの準備 selenium/standalone-chrome-debug VNC Viewerの準備 ★テストプロジェクトの準備 Visual Studio 2019を起動 MS Test テストプロジェクト(.NET core)の作成 Nuget Packageの取得 テストコードの…

「Github×CircleCI×Azure」受講メモ

この記事の目的 要約(イベント概要) 本題 ★凡例 ★CI/CD導入の背景 ★CI/CDについて CIについて CDについて CI/CDのtips ★CircleCIの特徴 Config.ymlでテスト環境を設定 ワークフロー SSHデバッグ ビルドの高速化(リソースの再利用) ビルドの高速化(並列処理) …